台湾ウーロン茶見学ツアー催行の御知らせ

風薫る爽やかな季節となりました今日この頃、皆様におかれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、表題の件について下記の通り企画していますので、ご案内します。

        記
期  日 :  2007年5月24日~5月27日
出  発 :  5月24日 AM8:40 上海浦東空港から香港経由
到  着 :  5月24日 PM2:00 台北空港
ホ テ ル:  4つ★ホテル以上(詳細は未定)
航空会社 : 港龍航空(ドラゴン航空)
主な日程 : 凍頂烏龍茶産地、木柵鉄観音産地、台北お茶屋さんなどの見学、買い物(茶)。
          時間の余裕があれば、梨山の高山茶を見に行きます。
帰り   :  2007年5月27日 PM2:55 台北空港から香港経由
到  着 :  5月27日 PM8:05 上海浦東空港
費  用 :  上海からご出発の方(航空券+宿泊代)  7,000元/一人当たり
         日本からご出発の方  2,500元/一人当たり
           (台北での宿泊代のみ、航空券はご自身でご手配ください)
支払い期限: 5月10日
        (航空会社の都合により、変更する場合がありますので、ご了承ください。)
         現地の車チャーター代、食事代など現時点で見積もりのできない諸費用は
        実費精算させていただきます。
人  数 : 15名様限定(先着順)
        航空券を予約するため、参加ご希望の方はバスポート番号とローマ字の姓名
        を明確に表記の上、お申し込みください。
以上

「杭州龍井茶摘み」ツアーを大盛況で催行

先週の金曜日(3/30)に心也清茶社が予定通りに46名の参加者を募り、「杭州龍井茶摘」ツアーを大盛況で開催しました。
 当日は、朝上海の古北から8時にも出発しましたが、不運なことに途中に交通事故による酷い渋滞に巻き込まれて、車で6時間くらいに揺られてやっと目的地の梅家塢村に到着することができました。


今回見学・体験地の龍井茶生産基地の看板

 もうスケジュールよりかなり遅れたため、早速農家(企業家)の大きな屋敷に案内され、農家風の昼食を頂きました。


100年の歴史を持つと言われているお寺のような農家の家(参加者写真)


その屋敷内に五つの円卓に分けられての昼食風景

 食事後に参加者達が二つのグループに分かれて龍井茶摘み取りと茶作りをそれぞれ交替で体験することになりました。


現地状況の紹介や説明を聞きながらの食後一服風景


茶摘み前の支度様子

 簡単な紹介を受けてから近辺の茶山に登り、緑いっぱいの春を身で感じ取れる自然の中で、春風を浴びながら、正真正銘の龍井「明前茶」を摘み取り、中国の田舎で春を満喫することができました。


龍井茶生葉摘み取り風景其の一


龍井茶生葉摘み取り風景其の二

 茶山から下山して、参加者達がすぐ生葉から龍井茶作りの体験をしました。職人さんの指導を受けながら、皆様が龍井茶生産に使われている独特の熱い鍋に素手を出して龍井茶を炒めたりしました。


参加者の龍井茶「炒茶」体験様子

 龍井茶作り体験が終わった頃にはもう夕方の5時くらいになってしまいましたが、参加者の皆様は依然元気の姿を見せ、時間や疲れを忘れ、今回ツアーの最終目的地の龍井「御茶園」(18本の御茶樹が植えられているところ)に赴きました。

 全ての日程をクリアして、上海の古北に帰ってきた時にはもう夜の10時すぎになり、大幅に予定時間よりオーバーしてしまいましたが、やはり収穫の多い「龍井茶摘み」ツアーでした。
参加者の皆様、お疲れ様でした。

追記:
 参加者の一人が、摘み取った龍井生葉を持ち帰って、自宅で覚えた龍井茶製茶要領に基づき、なんとフライパンで自前の龍井「明前茶」製作に成功しました。見せていただいた自家製龍井茶はちゃんとしたもので、心也清茶社で試飲されてかなりの好評を博しました。ちなみに自家製龍井茶の設定価格は1200元/斤だそうです。ただし非売品とのこと!(笑い)


自家製龍井茶は如何ですか?

「洞庭碧螺春茶摘(二回目)」ツアーのご案内

 今年の春に3月19日と3月30日に開催した第一弾と第二弾のお茶摘みツアーは共に好評を受け、盛況裏に終わりました。

 「心也清」はこのたび、都合などによりいままでのツアーに参加できなかった方のために、二回目の「洞庭碧螺春茶摘」ツアーを再度企画し、下記の通り催行いたします。
(家族や友人連れのご参加は歓迎です)

                   -記-

日程 : 4月23日(月)  (朝8時に古北万科広場から出発、夕方に戻り予定)
内容 : 茶園見学、茶摘体験、碧螺春茶作り体験、新茶賞味、彫花楼、席家花園等見学
費用 : 450元(予定)(食事代、車チャーター代、入場料、その他含む)
締め切り:4月19日
最少催行人数:6人(家族、友人のご参加もOK)

備考:ツーアの内容はあくまで計画であり、やむ得ず変更する場合もありますのであらかじめご了承を宜しくお願いします。

童啓慶先生中国茶藝特別講座写真集



童先生授業風景



講義前童先生との写真



童先生緑茶茶芸授業中



緑茶茶芸用茶具セット



先生茉莉花茶茶芸授業中



花茶茶芸用茶具セット



童先生烏龍茶茶芸授業中



烏龍茶茶芸用茶具セット



参加者の練習風景1(烏龍茶茶芸)



参加者の練習風景2



童先生が熱心指導中



修了証書授与式と写真撮影