<ひなまつり茶会>ご報告

  3月1日(土)に、内輪だけの<ひなまつり茶会>をいたしました。

心也清茶社講師 福井瑞穂先生とお譲さんの 詩帆さん、詩帆さんの仲良しお友達とお母様、同じく茶社講師 大江静代先生とお嬢さんの 悠里さん、和のサロン関係者の藤園生巳子さんとお嬢さんの理恵さんの4組の母子お客様でした。

 正式の茶室ではないので、床の間代わりに置床をしつらえ、ミニ内裏雛を飾り、桃の花を輪差しに生け、紅絹の裂地に菱餅をアプリケした手製の掛け軸を掛けました。

 ムード満点とはいきませんが、それなりの雰囲気が出ました。

 先ずはお譲さん方へ ひなまつり和菓子・干菓子をお出しし、雛人形の絵柄茶碗で一服お茶をさし上げました。

 次にお母様方へは、藤園理恵さんがお手前をしてくださり、お公家さん・女官の絵柄茶碗でお茶を楽しんでいただきました。

 日本独特の女の子の健康を願っての<ひなまつり>という行事に初参加のお嬢さん方は、みなさん神妙に正座をして茶会の雰囲気を楽しまれた様子でした。

 五月の端午の節句には、床の間にミニ鎧兜を飾って「今男の子」「昔男の子」をお客様にお招きして<端午の節句茶会>をと考えています。

(文責 神成)

高級茶芸師受験講座開講

心也清茶社初めての高級茶芸師受験講座は2008年1月12日(土)に心也清茶社において予定通りに開講されました。

今回の講座には日本、香港、広州などの参加者を含め、総数31名の参加者を集めました。

講座参加者達は17日までに勉強、実習指導を受けて、最後に国家資格試験を受験する予定です。

心也清講師が「国家職業技能鑑定考評員」資格取得

也清茶社の中国茶講義を担当している福井講師と大江講師が07年10月に中国「国家職業技能鑑定考評員(評茶員/茶藝師)」試験を受け、07年11月から正式に「国家職業技能鑑定考評員」になりました。先日、中国 浙江職業技能鑑定中心から「考評員(評茶員/茶藝師)」資格証書を受領しました。

「国家職業技能鑑定考評員」は、普通、考評員と略称され、国家資格を申請・取得する人に対して、試験・評価・鑑定をする資格を持つ人です。いわゆる国家資格試験の試験官に当たります。

今回福井講師と大江講師が取得したのは「評茶員/茶藝師」国家資格試験の考評員資格です。つまり、初級~高級評茶員/初級~高級茶芸師の資格試験を担当する資格を得ることになりました。

 

 

 

 

07年宜興紫砂壺見学ツアー催行

心也清茶社07年宜興紫砂壺見学ツアーが12月12日に雨の中で催行されました。

宜興紫砂壺見学ツアーは心也清茶社毎年定例のイベントとして開催されてきました。

今回のツアーは本年最後の心也清行事として行われ、例年最高の参加者35名を募って行いました。

ツアー参加者は人間国宝の徐秀棠さん自宅にある紫砂工房、窯跡、そして宜興陶磁博物館を見学しました。

原産地で紫砂壺や工芸品の買い物もできて、インテリアが煌び やかな宜興上海賓館で美味しい地元料理も堪能しました。

参加者の皆様、お疲れ様でした。

心也清茶社は来年も皆様が中国茶・文化を知るには役立つ各種の中国茶関連イベント・ツアーを企画していきますのでご期待ください。

武夷岩茶見学ツアーが無事終了

心也清茶社主催の「岩茶見学・武夷山観光」ツアーは、二人の子ともを含め30人を集めて無事に実施されました。

今回のツアーは11/30日(金)夜からの2泊4日(上海に戻ったのは零時すぎ!)の、収穫が大いにあるツアーであり、参加者の皆様に喜んでいただけたツアーになったと思います。

丸々二日間の見学・観光コースに紅茶(正山小種・ラプサンスーチョン)の発祥地・桐木関、大紅袍製作工芸伝承人劉さんが創設した幔亭岩茶研究所と王さんが所長を勤めている琪明茶葉研究所への見学・試飲・茶葉購入など岩茶を中心としたイベントが盛り込まれていました。世界自然・文化遺産として認定されている武夷山での観光、九曲渓いかだ漂流、大紅袍母樹への参拝も当然欠かせない内容でした。

今回2泊泊まったホテルは「武夷山荘」という4ツ星ホテルで、食事も含めて好評を得ました。

これから数回に渡り、今回ツアーに関する参加者の寄稿、写真集などをブログに掲載して行きますのでお楽しみにしてください。

“和のサロン”(第3回)のご報告

去る11月3日(土)日本舞踊の鑑賞と呈茶という予定が、演者 北川祥子さんの急病により、大幅に内容を変更し、急遽「風炉 濃茶点前」(裏千家流)を鑑賞していただき、その後に呈茶ということになりました。

 午前の部には、上海の若手芸術家(画家 胡煒さん)が毎回出席され、ご多忙な日々を癒す貴重な時間になっているとのこと。お役に立ててうれしいかぎりです。

 又、午後の部には、お子様連れの奥様や、中国の方々、表千家流経験者の方など合計10人という人数で、四畳半に大詰めでお座りいただきました。

 3人の小さいお嬢様たちがきちんと正座してお点前を見学し、 その後「特製カクテル抹茶」をおいしそうに飲み干してくれました。

 お母様方の躾(しつけ)もよろしく、きちんとごあいさつができ、次々世代の日本女性を見た思いで心が温かくなりました。

 次回も又、工夫を凝らした内容でサロンを開きたいと思っています。

 乞う ご期待!


午前の部風景1


午前の部風景2(呈茶)


午後の部風景1(紅茶のデモ) 


午後の部風景2(呈茶)

心也清茶社店舗開業

心也清茶社は本日(8/15日)、念願の中国茶販売店舗1号店をオープンいたしました。
心也清茶社は今まで主に中国茶講座の開設、中国茶資格受験講座の開催などを主業務としてきました。
これからは、この1号販売店舗のオープンをきっかけに中国茶・茶器などの商品・土産も積極的に販売していきます。同時に店の中に喫茶席を設けて、落ち着いた環境の中でおいしい中国茶を楽しめるサービスも提供しています。
皆様のご来店・ご応援を期待しております。


心也清茶店外見(昼)             


心也清茶店外見(夜)             


心也清茶店店内風景1             


心也清茶店店内風景2             


心也清茶店スタッフは皆様のご愛顧を心よりお待ちしております             

心也清茶社07年度中級茶芸師資格受験講座終了

心也清茶社07年度中級茶芸師資格受験講座は、6月24日から6月30日まで開催され、最終日の筆記試験と実技試験を経て、無事に終了されました。
今回の講座は、講習から、実技練習、筆記試験、実技試験まで全ての行事を心也清茶室で行い、参加者の皆様が集中して、効率よく勉強と受験ができました。
33名の講座参加者が暑さのなかで、この貴重なチャンスを大事にして、幾度の困難を乗り越えて、全員が有終の美を飾りました。
6月30日の最終試験は、筆記試験と実技試験に分かれて行われました。試験後、選ばれた代表者4人は、勉強の成果として、自分が習得した茶芸を皆様の前で披露されました。
試験の結果発表は後日、茶葉協会から別途連絡することになっています。


筆記試験風景             


実技試験風景01            


実技試験風景02             


代表者が茶芸を披露中


試験後の受験講座終了式           

心也清関連記事がSupercity誌に掲載

5月中に上海心也清茶社が中国で発行されている日本語フリーマガジン 「SUPERCITY」 誌から取材を受けました。その結果として、6月号の「SUPERCITY」姉妹誌「PLUS」に「中国で資格をゲット」とのタイトルで掲載されました。
この記事の中に、中国茶の評茶員資格と茶芸師資格について心也清の中国茶講座などが紹介され、さらに日本で活躍されている心也清卒業生の事例も書かれています。

「PLUS」をオンラインで閲覧するには、 こちら をクリックしてください。

中国茶中級茶芸師集中講座募集締め切り

心也清茶社で、来る6月24日から開催を予定している本年第一回の中級茶芸師集中講座の募集が、先週末を持ちまして、円満に締め切りました。
開催回数がまだ少ないことと、有名先生による講義であることもあり、日本とシンガポールからの応募者を含め、32人の講座参加者を募集しました。
心也清茶社は中級茶芸師受験講座を予定通りに開催することにしています。